ガレージのリフォームに必要な費用相場とは?施工例とともに紹介

ブログ

ガレージのリフォームに必要な費用相場とは?施工例とともに紹介

ガレージのリフォームに必要な費用相場とは?施工例とともに紹介

ガレージのリフォームは、カーポートからの建て替えや老朽化したガレージを新しく立て直すなど、さまざまな目的で行われます。その際、「リフォームにどのくらいの費用がかかるのか?」「どのようにリフォーム計画を立てればいいのか」などで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ガレージをリフォームする際、種類ごとにかかる費用相場や計画の立て方、施工例などをご紹介します。快適なガレージにリフォームしたい方は、ぜひ参考にしてください。

ガレージのリフォーム費用相場とは?

ガレージのリフォーム費用相場とは、実際に工事する際にかかる費用の平均的な価格帯のことです。ガレージのリフォーム費用相場は、保管台数・構造・リフォームの種類によって変動します。

特に構造によって費用は大きく変わり、最も費用がかかるのは鉄筋コンクリート造で、そこから鉄骨造、木造の順でリフォーム費用が安くなる傾向があります。ここでは、ガレージをリフォームする場合の費用相場を、種類ごとに詳しく解説します。

新しいガレージの設置(既製品)の場合

既製品を購入し、組み立て工事のみで1台用のガレージを設置する場合、費用相場は約90〜150万円です。こちらは古いガレージの解体・撤去も含めての相場であり、リフォームとして建て替える場合、床の基礎工事費用はそれほどかかりません。

既製品は豊富なオプションを選択できるため、その量によって費用は変動します。シャッターなど最小限の設備だけならば、リーズナブルな価格でのリフォームが可能でしょう。

新しいガレージの設置(オーダー品)の場合

新しいガレージをオーダーメイドでリフォームした場合、1台用の費用相場は解体・撤去も含めて約100〜300万円です。オーダー品はライフスタイルや住宅のイメージに合わせてデザインするため、既製品よりも費用や工程がかかります。

その分、自分好みのガレージが実現するため、満足度は高いでしょう。なお、費用の詳細は構造やデザインによって異なり、要望が多ければその分費用が高くなります。

既存のガレージを拡張する場合

既存のガレージを拡張する際の費用相場は、約200万円以上です。既にあるガレージを拡張する工事はかなり難しく、請け負える業者も限られます。

そのため、場合によっては新しいガレージを設置するのと同程度か、それ以上の費用がかかるケースもあります。また、ガレージの周辺環境によっても費用は異なってくるので、実施する際は外構業者と事前にしっかり打ち合わせを行いましょう。

ビルトインガレージ(インナーガレージ)への改装の場合

住宅1階部分の部屋を減築してビルトインガレージ(インナーガレージ)に改装する場合、費用相場は内装の解体や床のコンクリート打ちも含めて、約150〜400万円です。ビルトインガレージは住宅の一部をリフォームする工事のため、敷地に新しくガレージを設置するよりも工費が高くなる傾向にあります。また、内装や設備、広さによっても費用が変動するので、詳しくは外構業者に確認するとよいでしょう。

ガレージのリフォーム計画の立て方

ガレージのリフォーム計画の立て方

ガレージリフォームは、実行する前に綿密な計画を立てることで、スムーズで失敗のない工事を実現できます。ここでは、具体的なリフォーム計画の立て方について、詳しく解説していきます。

解決したい問題を明確にする

ガレージリフォームを検討する際は、最初に現状の駐車場で解決したい問題、特に不便に感じる点を明確にしていきましょう。具体的には、「雨の日に車に入る前に濡れてしまう」「夏場は車内が暑くなりすぎて困る」などの問題点を洗い出しておくとよいでしょう。事前にこれらの問題点を明確にしておけば、リフォームするガレージの広さや内装などを決める際に意思決定がしやすくなります。

家族の希望や不満点を把握する

ガレージのリフォームを行う際は、家族からもリフォームに対する希望や、古い駐車スペースに関する細かい不満点を挙げてもらうようにしましょう。例えば、車庫入れが苦手な家族がいる場合や、今後買い替えする車種によっては、ガレージの広さや間口のサイズなども検討する必要が出てきます。家族全員が納得するガレージを目指すために、どうすれば使いやすくなるかを話し合い、解決すべき問題点に優先順位をつけておくことが大切です。

具体的な予算を立てる

ガレージをリフォームする際は、複数の業者から見積もりを取って費用相場を把握し、具体的な予算を立てましょう。実際のリフォームにかかる費用は、リフォーム業者によって異なります。

そのため、自宅のガレージリフォームに適しているかを検討するためにも、複数社からの相見積もりは必須です。具体的な予算の目安を立てられたら、希望に合った業者に連絡を取り、詳しいリフォーム計画を相談しながら決めるとよいでしょう。

ガレージのリフォームで設置したい便利な設備・機能

ガレージのリフォームで設置したい便利な設備・機能

ここでは、ガレージをリフォームする際に、一緒に設置しておきたい便利な設備を厳選してご紹介します。これらの設備を設置すれば、ガレージを車の保管場所としてだけでなく、車のメンテナンスを行う場所としても活用できます。

①照明

ガレージリフォームをする際は、照明も併せて設置しましょう。照明器具が適切な場所に設置してあると、ガレージを安全に使うことができます。夜間や天候の悪い日などガレージ内が暗くなる際、ガレージへの出入りや、車の乗り降りがしやすくなるでしょう。

また、車のメンテナンスを行う際にも重宝します。ガレージに車の備品やアウトドアグッズ、自転車などを保管する場合は、天井照明に加えて、手元を照らすスポットライトを設置しておくのも有効です。

②収納棚

リフォームする際は、ガレージ内に工具や予備タイヤなどを収納できる棚を設置すると、メンテナンスする際に便利です。特に、使う頻度の高い洗車用具や、年に1回交換する冬用タイヤなど、車に関連するものを一カ所にまとめておくと、利用したいときにすぐに取り出せるメリットがあります。リフォームする際は、リフォーム後のスペースに合わせた棚を別途用意し、使い勝手のよいガレージに仕上げましょう。

③コンセント・水栓

コンセントや水栓は、車のメンテナンスに欠かせない設備なので、リフォーム時にガレージに追加しておくと便利です。ガレージ内に水栓があると、洗車作業がしやすくなります。特に、近年人気のある高圧洗浄機で洗車する場合は、コンセントと水栓を両方使用するため、両方を近い位置に配置すると重宝するでしょう。

また、コンセントは今後需要が高まる電気自動車やバイクの充電にも使えます。数が少なくて困らないよう、ある程度の数を設置しておくと、ガレージでのDIY作業なども捗るでしょう。

④換気扇・排気ダクト

リフォームする際は、できればガレージ内に換気扇や排気ダクトを設置しましょう。これらの通風設備があれば、ガレージ内にこもりやすい車の排気ガスや、タイヤ特有の臭いなどを減少できます。

また、車のメンテナンスやDIY作業を行う際も、空気がきれいになり、快適に過ごせるでしょう。ビルトインガレージの場合は居住スペースにガレージの臭いが届いてしまう可能性があるため、特に設置をおすすめします。

⑤クッション材

ガレージをリフォームする際、柱や塀部分にクッション材を付けておくと、万一擦れてしまっても車に傷がつきにくくなります。特に、免許を取って間もない人や、車庫入れが苦手な人が家族にいる場合は、クッション材があると安心してガレージが利用できるでしょう。また、駐車を想定する箇所の床にタイヤ止めを設置しておけば、駐車時に壁と衝突するリスクも低減できます。

⑥監視カメラ

ガレージのリフォーム時には、ぜひ監視カメラの設置を検討しましょう。近年、シャッター付きのガレージであっても、車の盗難被害が多数報告されています。また、ガレージ内は周囲の視線から隠れやすい場所なので、空き巣や不審者に悪用されないよう警戒する必要があります。また、防犯カメラに加えて感知センサー付きのライトや、警報機なども併せて設置しておくと、より高い防犯対策が実現します。

⑦電動シャッター

ガレージのリフォーム時、予算に余裕があれば電動シャッターの設置がおすすめです。電動シャッターは車内からリモコン操作で開閉できるため、出入りの都度乗り降りする必要がなくなり、雨の日にも濡れることなく出入りができます。

また、電動シャッターは手動シャッターに比べて開閉音も小さいため、騒音対策としても有効です。なお、電動シャッターを採用する際は、停電時用の出入り口を設けることも大切です。その分手動シャッターより費用がかかりますが、利便性が格段に高くなります。

ガレージのおしゃれなリフォーム施工事例

ガレージのおしゃれなリフォーム施工事例

ここからは、ガレージをおしゃれにリフォームする際、ぜひ参考にしたい施工事例を3つ厳選してご紹介します。これからガレージリフォームを行う方は、ぜひ参考にしてください。

事例① 高級感のある既製品ガレージ

既製品でも、デザイン性に優れた高級感のあるガレージが販売されています。スタイリッシュな外観、ルーバー天井やオーバースライドドアを採用したものなど、シンプルながらも上質感を持たせたデザインが魅力です。費用はやや高額になりますが、デザインの好みによっては、オーダー品でなくても満足いくガレージが実現できるでしょう。

事例② 1階をビルトインガレージに改装

住まいの1階をビルトインガレージに改装すると、居室から車への動線がスムーズになり、天候が悪い日も快適に利用できます。ビルトインガレージをおしゃれに演出するには、居室または玄関と隣接するガレージの出入り口にガラス製ドアを採用し、さらに間接照明を使って、車をインテリアの一部のように見せる方法が効果的です。また、玄関や階段からガレージまでの壁の色をそろえると空間に統一感が出て、スタイリッシュな雰囲気になるでしょう。

事例③ おしゃれなアメリカンガレージ

リフォームで新しいガレージを建てるなら、個性的でおしゃれなアメリカンガレージを建てるという選択肢もあります。アメリカンガレージは、耐久性の高いガリバリウム鋼板の外壁が特徴で、切妻屋根や船底天井のガレージ、ドーム型ガレージなどもリリースされています。内装をカスタマイズしたり、外壁を明るいカラーに塗装したりすれば、映画に出てくるような理想のガレージが手に入ります。

ガレージをリフォームする際の注意点

ガレージをリフォームする際の注意点

ガレージのリフォームを成功させるためには、いくつかの点に注意して工事を行う必要があります。ここでは、特に注意すべき5つのポイントについて、詳しく解説します。

ガレージの大きさで固定資産税の額が異なる

ガレージは基本的に「建築物」と分類されるため、固定資産税がかかります。ガレージのサイズが大きいほど税額も高くなるので、大きいガレージを想定している場合は注意が必要です。なお、独立したガレージだけでなく、住居をリフォームしたビルトインガレージも、固定資産税の対象となります。

既製品でガレージを新しく建てた場合、固定資産税の計算式は以下の通りです。

ガレージの販売価格の60% × 固定資産税の税率(1.4%)=ガレージの固定資産税

オーダーメイドでガレージを建てた際の固定資産税は、次の計算式で算出できます。

ガレージの建築費の60% × 固定資産税の税率(1.4%)=ガレージの固定資産税

また、カーポートから新しくガレージにしたり、ガレージのサイズを変更したりするリフォームの場合は、登記申請が必要な点にも注意しておきましょう。

車のサイズに合った十分な広さを確保する

ガレージをリフォームする際は、車体のサイズに合った使いやすい広さを確保するように注意しましょう。各車両サイズに合った駐車場の広さについては、以下のように国土交通省から指針が発表されています。

対象車両 長さ 幅員
軽自動車 3.6m 2.0m
小型乗用車 5.0m 2.3m
普通乗用車 6.0m 2.5m

参照:国土交通省「駐車場設計・施工指針について」

これらは最低限の数字のため、お持ちの車のサイズをしっかり測ったうえで、余裕をもってガレージサイズを決定しましょう。なお、一般的にドアの開閉は片側で約70cm以上必要といわれています。壁に囲まれたガレージの場合、できれば左右それぞれに110cmほどのスペースがあると安心です。

また、前方はシャッターとの距離を考えると50cm以上が理想的です。後方はトランクの開閉をするため、30cm以上あると安心でしょう。

前面道路からの出入りを考慮する

リフォームするガレージの間口を決める際は、前面道路からの出入りを考慮しましょう。戸建て住宅に設置するガレージの場合、前面道路から後方に旋回しながら駐車することが予想されます。

駐車のしやすさは前面道路の幅と車幅で決まるため、念入りにシミュレーションしておきましょう。なお、前面道路の幅が狭い場合は、ガレージの間口が広くないと駐車しづらくなるため、できるだけ間口の幅を確保すると安全に駐車できます。

環境に合った屋根材を選ぶ

ガレージリフォームをする際は、お住まいの地域の自然環境に合った屋根材を選ぶことで、ガレージを長持ちさせられるでしょう。例えば、積雪や降水量が多い地域の場合、通常の屋根材だと雨水などがシャッターの隙間に入ったり、壁の内部に侵入してしまったりして、結露によるカビが発生する原因になります。そのような場合は、屋根の内側に発泡ポリエチレンを取り付けた結露減少型屋根や、耐久性のある多雪地専用の屋根などが効果的です。

将来の車の買い替え・増車も考慮に入れる

ガレージをリフォームする際は、将来的な車の買い替えや増車の可能性も考慮しておきましょう。車の買い替えサイクルの平均は10年前後ですが、ライフスタイルの変化によって、急な買い替えや増車が生じる可能性もあります。

例えば、子どもが生まれたことでファミリーカーに乗り換えたり、子どもが自分で運転するようになって車が増えたりして、ガレージに必要な広さが変わることが考えられます。ガレージをリフォームする際は、将来的に車が増えることも想定し、余裕をもって広さや設備を決定しましょう。

まとめ

ここまで、ガレージをリフォームする際、種類ごとにかかる費用相場や計画の立て方などを説明してきました。ガレージのリフォームによって、現状の駐車スペースで感じる不満点を解消するためには、綿密な計画と予算設定が重要です。どんなガレージが使いやすいのかを家族で事前に話し合い、満足の行くガレージリフォームを実現させましょう。

千葉で外構に関するお悩みがある方は、当社「ZOUS(ゾウズ)」までお気軽にご相談ください。

「Outside & Life Style 自分の庭を遊び尽くす!」をモットーに、海外のようなお庭で、外の目を気にせずプライベートが楽しめる空間デザインを得意としています。これまで数々のエクステリアを手掛けてきた知識と経験の豊富なスタッフが多数在籍しています。

コストパフォーマンスと高品質を大切にし、厳選した良質な資材を直輸入。遠目で分かるオリジナルデザインと近目で分かる施工のこだわりで、あなたの理想のエクステリアを叶えます。

「見るお庭から過ごせるお庭へ」外構施工はZOUSにお任せください。

お問い合わせはこちら
資料請求はこちら

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせフォーム
千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのcontact 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへの資料請求 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのtel
pageTop