センスのいいオシャレな外構業者の見つけ方

ブログ

センスのいいオシャレな外構業者の見つけ方

センスのいいオシャレな外構業者の見つけ方

大切なマイホームの第一印象を大きく左右する外構は、センスのいいオシャレな仕上がりにしたいですよね。そのためには、デザイン力と提案力に優れた業者に依頼することが重要です。しかし、センスのいい外構工事業者をどう探せばよいかわからず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、センスのいい外構をつくるポイントや業者の見つけ方について解説していきます。あわせてオシャレな外構の施工事例もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

センスのいい外構にするための3つのポイント

センスのいい外構にするための3つのポイント

「センスのいい外構」とはどういったものなのでしょうか。人それぞれにデザインやテイストの好みは違いますが、多くの人が共通して心地よいという印象を受けるのが「センスのいい」外構だといえるでしょう。ここでは、センスのいい外構をつくるために押さえておきたいポイントを3つご紹介していきます。

1. デザインはシンプルにする

できるだけシンプルなデザインにすると、オシャレで洗練された印象の外構になります。理想の外構を実現しようとさまざまな要素を詰め込んでしまうと、スタイリッシュにまとめることが難しくなります。

たとえば、ファッションでも柄物のアイテム同志を組み合わせると、主張が強くなりすぎることがあります。外構でも同様で、シンプルなベースにアクセントをポイントとして取り入れたほうが洗練されたセンスのいいデザインになります。ナチュラルモダンならナチュラルモダン、和モダンなら和モダンと好みのテイストを決めたら、全体のスタイルを統一してほかの要素を入れないようにしましょう。

2. 色と素材は使いすぎない

「シンプルにする」に通じることですが、センスのいい外構を目指すのであれば色や素材は使いすぎないようにしましょう。たとえば、白と黒の2色の組み合わせを見て「まとまりがない」と思うことはほとんどありません。

しかし「赤・青・緑・黄・黒」の5色となるとどうでしょうか。それぞれの色の面積や配置をよく考えないとまとまりが悪くなります。

同じように、使用する素材の種類が多いと雑多な印象になりがちなので、「コンクリート・タイル・砂利」のように種類を絞ったほうがまとまりやすくなります。センスのいい外構をつくりたいのであれば、メインで使う色と素材は3色・3種類程度を目安にするとよいでしょう。

3. 優先順位をつける

さまざまな外構のデザインを見たりイメージを膨らませたりしていると、「おしゃれなアルミ鋳物のフェンスを設置したい」「アプローチの敷石は上品な御影石がいいかも」などと、ついあれもこれも取り入れたくなることはよくあります。その結果、全体を通してみるとちぐはぐなテイストになり、センスのいいイメージからかけ離れてしまうことがあります。

外構デザインを検討する際には、工事をおこなう場所の優先順位をつけてテイストや色・素材を決めてしまうのがおすすめです。あとで優先順位が低い場所の工事をおこなうときにテイストを合わせれば、全体的に統一感のあるセンスのいい外構としてまとまりやすくなります。 

外構工事の依頼先は専門業者とハウスメーカーや工務店の2パターン

外構工事の依頼先は専門業者とハウスメーカーや工務店の2パターン

外構工事は、外構工事専門業者に依頼するか、または建物を建設する際に住宅メーカーや工務店にまとめて依頼することが一般的です。両者のメリット・デメリットをまとめると、以下のようになります。

メリット デメリット
ハウスメーカー
工務店
・建物の建設とまとめて依頼することができる
・打ち合わせを別にもうける必要がない
・外構は専門外であることが多く、下請けに丸投げするケースがある
・仲介料が上乗せされ、料金が割高になることが多い
外構工事専門業者 ・仲介料が発生しないので費用を抑えることができる
・希望する外構デザインに柔軟に対応できる
・業者を自分で探す必要がある

センスのいい理想の外構を実現したいのであれば、専門知識と施工実績の豊富な外構工事専門の業者に依頼するのがおすすめです。積み重ねたノウハウを活かし、こだわりのデザインを実現してくれるでしょう。

センスのいい外構工事業者の探し方と注意点

センスのいい外構工事業者の探し方と注意点

外構工事を専門業者に依頼する場合は、自分で依頼先を探す必要があります。しかし、センスのいい業者をどのように探せばよいのかお悩みの方もいるでしょう。ここでは、センスのいい外構工事業者の探し方と探す際の注意点について解説していきます。

外構工事業者の探し方

外構工事業者を探す方法はおもに3つあります。自身にとっていちばん探しやすいと思われる方法で探してみましょう。

ハウスメーカーから紹介してもらう

住宅の建設を依頼したハウスメーカーから業者を紹介してもらう方法があります。ハウスメーカーからの紹介であるため、悪質な業者に引っかかってしまうリスクも少なく安心です。ただし、ハウスメーカーを通すため仲介料が発生し、その分費用が多くかかります。

外構工事の経験がある知人に聞く

身近に外構工事をした知人やご近所の人がいるようであれば、どの業者にお願いしたのか聞いてみるとよいでしょう。外構工事の流れをひと通り経験しているので、打ち合わせでの対応の丁寧さや速さ、工事中の様子、アフターフォローの内容なども詳しく聞くことができるでしょう。実際に外構工事をおこなった場所を見せてもらえれば、センスのいい外構かどうかも確認できます。

インターネットで検索する

たくさんの業者のなかからじっくり検討して選びたいのであれば、インターネット検索がおすすめです。「○○(地域名)外構業者」などのキーワードで検索をすれば、いくつもの業者がヒットします。

他者からの紹介だけでは候補となる業者の数も限られるので、より自分の好みにあったセンスのいい業者を選びたいと考えている方にはインターネット検索が向いているでしょう。検索でヒットした業者のサイトを1件ずつ調べる以外にも、一括見積りサイトを利用する方法があります。

外構工事業者を探す際の注意点

外構工事業者によって、それぞれ得意な工事やデザインの傾向は異なります。センスのいい業者であっても、自分の好みと合っていない業者では満足のいく外構にならない可能性があります。ここでは、自分に合ったセンスのいい外構業者を見つけるために注意すべきポイントについて紹介していきます。

デザインが理想の外構イメージに合っているか

施工事例をチェックして、デザインのセンスがいいか、自分の理想の外構イメージに合っているかを確認しましょう。外構には南欧風や和モダン、ナチュラルなどさまざまなテイストがあります。

リゾートガーデンを望んでいるのに和モダンを中心に手がけている業者に依頼してしまうと、期待どおりの外構にならない可能性があります。そのため、公式サイトやSNSなどを見て、希望する外構デザインの施工実績があるかどうかをチェックしておくことが大切です。

施工実績が豊富かどうか

施工実績が豊富かどうかもチェックすべきポイントのひとつです。実績が豊富なほど提案力も高く、幅広い要望に応えられるたくさんの選択肢をもっていると考えられます。

加えて、エクステリアコンテストなどの受賞歴があるかもチェックするとよいでしょう。受賞歴はセンスのいい外構を実現できる実力があることの証となります。

費用が安すぎないか

費用が相場に比べて安すぎる業者には注意が必要です。料金は安いほうがいいと考えがちですが、相場からかけ離れた低い料金を提示する業者は、工事の品質や使用する建材の質が悪いことがあります。また、見積もりのときにはなかった工事を着工後に追加され、かえって費用が高くつくケースもみられます。 

センスのいい外構業者に依頼する際のポイント

センスのいい外構業者に依頼する際のポイント

センスのいい外構を実現するためには、依頼者側も事前に準備しておくべきことがいくつかあります。ここでは、外構工事業者に依頼する際のポイントについて解説していきます。

1. 実現したい外構イメージを決めておく

「センスのいい外構」といっても人の好みはさまざまです。業者に依頼する際は、「白を基調としたヨーロピアンテイストにしたい」「和風のほっと落ち着ける庭がほしい」など、望んでいるテイストや方向性を決めておきましょう。

もちろん、具体的なイメージが固まっていない場合でも、業者が要望をヒアリングしてプランにまとめてくれるでしょう。しかし、事前にイメージがはっきり決まっていれば、打ち合わせもスムーズに進み、より具体的な提案をしてもらうことができます。

2. 予算を明確にしておく

外構工事にかけられる予算をあらかじめ明確にし、最初の打ち合わせで業者に伝えるようにしましょう。外構に取り入れたいものをどんどんプランに入れてしまうと、あっという間に費用がふくれあがってしまうからです。あらかじめ予算を伝えておけば、業者はその予算内で要望に沿ったセンスのいい外構プランを提案してくれます。

3. 複数の外構業者に見積もりを依頼する

外構業者は1社だけ検討して決めるのではなく、複数の業者に問い合わせをして外構プランと見積もりを入手するようにしましょう。合い見積もりを取ることで、希望する外構工事のおおよその相場が把握できます。プランの内容も業者によって異なるため、比較検討して選ぶことでセンスのいい納得のいく外構づくりができるでしょう。

オシャレでセンスのいい外構の施工事例

ここでは、ZOUZが手がけてきたセンスのいい外構の施工事例をご紹介していきます。

埼玉県さいたま市 H様邸 新築戸建て 外構一式

埼玉県さいたま市 H様邸 新築戸建て 外構一式

落ち着いた色味でまとめたシンプルで上品な外構です。白とグレーの配色に直接的なラインの構成で無機質になりがちなデザインに、木製の格子と植栽で暖かみを添えています。住居のベージュの外壁ともしっくりと合うスタイリッシュな外構です。

千葉県千葉市 アプローチ工事 F様邸

千葉県千葉市 アプローチ工事 F様邸

玄関までのあいだに独特の風合いをもつアプローチが続き、位置を微妙にずらした階段がリズム感を生みだしています。アプローチの両サイドは砂利敷きで、さまざまな表情をもつ緑をたくさん配置しました。

また、絶妙に配置された大きな岩が自然な味わいをもたらします。明るく心華やぐ雰囲気ながら、どこか落ち着きを感じる和モダンの外構です。

白が基調のヨーロピアンファニチャー外構

白が基調のヨーロピアンファニチャー外構

白を基調としたヨーロピアンファニチャー外構で、大きな掃き出し窓の前にはアクセントとしてブルーのソファを配置しています。シックな乱形石で囲われたエリアの中心には、テーブルやソファを配置して広々としたアウトドアリビングを導入しました。

周囲は芝生張りで、乱形石の白と芝生の緑のコントラストが目に心地よい空間となっています。まるでヨーロッパにいるような気分を味わえる外構に仕上がっています。

まとめ

センスのいい外構をつくるためのポイントや外構業者の探し方を解説

今回の記事では、センスのいい外構をつくるためのポイントや外構業者の探し方、注意点などについて解説してきました。外構工事の依頼先にはハウスメーカーや工務店と外構工事専門業者のおもに2パターンがあります。センスのいいオシャレな外構を実現するためには、技術力が確かであるだけではなく、知識と施工実績の豊富な専門業者を選ぶとよいでしょう。

ただし、センスのいい外構工事業者であっても、得意とするデザインのテイストが合わなければ納得のいく外構にはなりません。施工事例を見て、好みのテイストやデザインの施工実績がある業者を選びましょう。

ZOUSには数多くの外構工事の実績があり、お客様から「センスのいい外構ができた」「おしゃれでシックなイメージが実現した」とのお声をいただいております。センスのいい外構業者をお探しの方は、ぜひ一度ZOUSにお問合せください。

ZOUSへのお問い合わせはこちらから

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせフォーム
千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのcontact 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのrequest 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのrequest
pageTop