外構工事におけるカーポート設置の費用やメリットを徹底解説

ブログ

外構工事におけるカーポート設置の費用やメリットを徹底解説

外構工事におけるカーポート設置の費用やメリット

大切な車を雨や雪、紫外線から守る役割を果たすのがカーポートです。しかし、カーポートもさまざまで、その種類は豊富で、特徴や費用にも違いがあります。カーポートの種類を知っておくことは、選択肢の幅が広がり、適切なカーポートを選ぶために大切です。

この記事では、外構工事におけるカーポートの種類と種類ごとの設置費用、選ぶときのポイントとメリット・デメリットをご紹介します。

最後までお読みいただくと、外構工事におけるカーポートの基礎知識が分かるだけでなく、業者を選ぶときのポイントも分かるので、カーポートの設置をご検討中の方は、ぜひ、ご一読ください。

外構工事におけるカーポート設置の費用と内訳

外構工事におけるカーポート設置の費用と内訳

外構工事におけるカーポートの設置費用は次の2つの要素によって決まります。

  • ・本体価格
  • ・工事費

ここからは、2つの費用について詳しくご紹介します。

カーポートのクラス

カーポートは次の3つのクラスに分けることができます。

  • ・低価格クラス
  • ・台風/積雪対応クラス
  • ・デザイン重視クラス

費用を抑えたい方は、低価格クラスを選択すると本体価格が安くなります。その結果、外構工事におけるカーポート設置費用を抑えることができるのです。ただし、地域によって台風被害や、積雪量に違いがあります。そのため、居住地域によっては台風積雪対応クラスの選択が必要なケースがあるので、その点は居住地域に合わせた選択をしましょう。

上記の他のクラスと比べると費用は高くなりますが、デザインにこだわりたい方はデザイン重視クラスがおすすめです。ただし、デザイン重視クラスは、そもそもデザインを優先しているので強度が低いものも存在します。仮にデザインが気に入っても、強度が十分でない場合は選ばない方がよいでしょう。デザイン重視クラスを選択する際は、居住地域の状況を考慮し、柔軟に対応できるものを選ぶようにしましょう。

外構工事におけるカーポート設置にかかる工事費用

続いて外構工事におけるカーポート設置の費用を見ていきましょう。工事費用は「標準工事費」「コンクリート打設」「残土処理」の3つによって計算されます。なお、それぞれの相場については、以下の情報を参考にしてください。

作業内容

相場

標準工事

約4万円から約6万円

コンクリート打設

約20万円から約30万円(1台用)

残土処理

1立方メートルあたり約5,000円

なお、標準工事とはカーポートの組立から設置までの外構工事のことを指します。

カーポートを買い替える場合

カーポートを買い替える場合は、古いカーポートを撤去しなければいけません。当然、撤去すると撤去費用がかかるので、買い替える場合は撤去費用も考慮したうえでの予算組みが求められます。なお、撤去費用の相場は約3万円です。

関連記事:カーポートの設置は工事費込みでいくら?初心者向けのお得なガイド

カーポートの種類

カーポートの種類

先程は、カーポートのクラスを紹介しましたが、ここからはカーポートの種類を見ていきましょう。カーポートは以下の5つの種類に分かれます。

  • ・片側支持タイプ
  • ・両側支持タイプ
  • ・ポリカーボネート
  • ・金属板
  • ・波板

違いは、柱の本数と屋根の素材です。ここからは、それぞれの特徴を見ていきましょう。

片側支持タイプ

柱が片側にのみ付いたタイプのカーポートが片側支持タイプです。片側支持タイプのカーポートは基本的に一台用がメインになります。そのため、施工費用が安くなるのがメリットです。また、柱が片側のみなので、駐車スペースを広く取れるのも特徴です。

柱の本数が少ないので両側支持タイプと比べると、どうしても安定度が低くなります。なお、連棟すれば複数台の駐車も可能なので、外構工事費用を抑えたい方におすすめです。

両側支持タイプ

両側に柱があるカーポートを両側支持タイプと呼びます。柱が両側にあるので、安定感と強度が増して、ある程度の荷重にも耐えられるのが特徴です。台風が多い地域や雪が良く降る地域におすすめです。

最近の両側支持タイプは、デザイン性が高いものが多く存在します。梁や柱の位置を自由にデザインできるので、カーポートのデザイン性にこだわりたい方におすすめです。

ポリカーボネート

ここからは、カーポートの屋根材の種類についてご紹介します。最初にご紹介するのが、ポリカーボネートです。ポリカーボネートとは、樹脂によって作られたプラスチック素材の一種です。特徴は、強度の高さにあります。耐熱温度は120~130℃、耐寒性は-100℃程度にもなります。さらに、紫外線をカットする熱線吸収機能を持つタイプもあり、大切な車をあらゆる外的要因から守ってくれます。

カラーの種類も豊富なので、カーポートのデザイン性にこだわりたい方も安心です。大切な愛車をしっかりと守りたい方におすすめです。

金属板

続いてご紹介する屋根材が金属板のタイプです。金属板の代表的なものには、スチールとアルミが存在します。

スチールは重い負荷に耐えられる屋根材です。そのため、積雪量が多い地域や台風が多い地域で使用されることが多くなります。カーポートに強度の高さを求める方におすすめです。

アルミの特徴は軽さと錆びにくさにあります。錆びに強いので海の近くに建てられるカーポートに使われることが多いです。また、メンテナンスが簡単な点もメリットです。紫外線が強い地域や海の近くに建てるカーポート、手入れを簡単にしたいとお考えの方におすすめです。

波板

波板とは、塩化ビニールなどで作られた波型の屋根材です。カーポートに使用する屋根材の中では比較的、安価で購入できます。ただし、耐久性は他の屋根材と比べて低くなるので、注意が必要です。波板は、経年劣化でひび割れが発生することがあります。長く使用する場合はメンテナンスが必要になることを考慮しましょう。

初期費用を抑えつつ、屋根を設置したいと考えている方におすすめです。

カーポートを選ぶときの注意点

カーポートを選ぶときの注意

外構工事において、カーポートを選ぶときはデザインだけでなくサイズも重要になります。サイズを間違えると、駐車する度にストレスを感じる事態になりうるので注意しなければいけません。そのため、サイズ選びは慎重に行う必要があります。

ここからは、外構工事でカーポートを選ぶときに、注意すべきポイントをご紹介します。

カーポートのサイズの種類

外構工事においてカーポートを選ぶときは、サイズが重要です。なかには、車が入ればいいとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、ある程度の余裕がなければ、安心して駐車できないので、安易なサイズ選びはストレスになることがあります。

ここで大切になるのがサイズを選ぶときの基準です。カーポートのサイズを決めるには、まず、車のサイズを知っておく必要があります。

以下、代表的な車のサイズをまとめました。ご参考になさってください。

車種

長さ(mm)

幅(mm)

高さ(mm)

軽自動車

3,400

1,480

1,650

小型車

4,500

1,680

1,500

中型車

4,800

1,700

1,500

ワンボックス車

4,800

1,700

2,000

大型車

5,210

1,875

1,500

車に合わせたカーポートの選び方

前章では、車種ごとのサイズについてご紹介しました。それでは、車種のサイズを踏まえた上で、カーポートのサイズはどのように選べばよいのでしょうか。カーポートの最適なサイズは、間口、奥行、高さを考慮して決定できます。以下におおよその目安となるサイズをまとめましたので、ご参考になさってください。

間口

車の幅+100~150(cm)

奥行

車の長さ+60~(cm)

高さ

車の高さ+30~50(cm)

幅を選択するときは、ドア開閉時の余裕や人が通る幅を考慮して選びましょう。また、奥行は、トランクの開閉時をイメージすると希望するサイズが分かります。具体的な使用イメージを考えると、適切なサイズが見えてくるので、まずは車を乗り降りするときの行動を思い出してみましょう。

居住地域の気候に合わせて選ぶ

カーポートを選ぶときは、居住地域の天候にも注意しなければいけません。なぜなら、積雪量が多い地域にカーポートを設置する場合は、強度が必要不可欠になるからです。強度が足りなければ、大切な車を守ることはできません。そのため、その地域の天候に合わせた強度を持つカーポートを選ぶことが重要になります。

なお、引っ越したばかりで居住地域の気候について不安や疑問がある場合、地元の外構業者や専門家に相談してアドバイスを求めましょう。

外構工事におけるカーポート設置のメリットとデメリット

外構工事におけるカーポート設置のメリットとデメリット

ここまで、カーポートの費用と種類、選ぶときの注意点についてご紹介してきました。ここからは、外構工事におけるカーポート設置のメリットとデメリットについて比較表でまとめました。

カーポートを設置するメリット

カーポートを設置するデメリット

  • ・雨や風を防げる
  • ・雨や風にさらされないので洗車頻度が減る
  • ・雨天時に傘をささずに乗り降りできる
  • ・雪が積もっても雪下ろしが必要ない
  • ・紫外線による車の劣化を防げる
  • ・コストがかかる
  • ・柱が邪魔になるケースがある
  • ・積雪が多過ぎると倒壊のリスクがある
  • ・解放感がなくなる

デメリットの1つとして「柱が邪魔になる場合がある」というものです。しかし、このデメリットは両側支持タイプを選択すると解決できる場合もあります。なぜなら、柱の位置を変更できるタイプもあるためです。現地の状況に応じて対応できる可能性があるため、不安がある方は、設置前に外構業者に相談しましょう。

外構工事におけるカーポートの業者選びのポイント

外構工事におけるカーポートの業者選びのポイント

外構工事におけるカーポート設置は依頼する外構業者選びも重要になります。なかには、カーポート本体を組み立てるだけだから、外構業者じゃなくても問題ないと考える方もいるかもしれません。しかし、外構工事におけるカーポート設置は費用だけでなく設置後のメンテナンスも重要になります。

カーポートを設置する際、メンテナンスも考慮したうえで、経験やノウハウが必要です。外構の専門家である外構業者なら、豊富な施工実績に裏打ちされた経験やノウハウがあります。

ここからは、外構業者選びのポイントをご紹介します。

3つのルートについて

外構工事におけるカーポート業者選びでは、最も大切なのはカーポート施工を取り扱う外構業者に依頼することです。

実は、カーポートの設置依頼には3つのルートが存在します。1つ目が、建物工事に付随する形でハウスメーカーや工務店にカーポート設置工事を一括で依頼するケースです。この場合、基本的にはハウスメーカーや工務店が外構業者に依頼するのですが、手数料として20%~40%程度が上乗せされるといわれています。

続いてのルートがハウスメーカーや工務店から外構業者を紹介してもらうケースです。この場合、紹介料という形で10%~15%程度が料金に上乗せされる可能性が高くなります。

3つ目のルートが、自分でカーポート施工を取り扱う外構業者を探して依頼するケースです。この場合、手数料や紹介料は発生しません。そのため、3つのルートのなかで最も費用対効果が大きくなります。

なお、外構業者を見つけたからといって、いきなり依頼するのは避けるようにしてください。なぜなら、外構業者であればどこでもいいというわけではないからです。同じ外構業者でも施工実績や費用に違いがあります。だからこそ、複数の外構業者を比較して依頼先を決める必要があるのです。

そのためにも、複数の外構業者から見積もりを受け取り比較検討しましょう。また、複数社から見積もりをもらうと、ある程度、相場が見えるのも1つのメリットです。気になる外構業者を探し出して、各社に見積もりを依頼しましょう。

デザイン性にこだわりたい場合は外構業者へ依頼

カーポートのデザイン性にこだわりたい場合は、外構業者への依頼を検討しましょう。カーポートの設置を行っているのは外構業者だけではありません。しかし、施工実績の面から考えると、基本的に他の業者と比べて外構業者は多くの施工実績があります。これが他の業者と外構業者の大きな違いです。

施工実績が多ければ、これまでに培ってきた経験とノウハウがあります。この、経験とノウハウを活かせるのが、外構業者に依頼する強みです。多くの施工実績があれば、過去の経験を参考にしてあらゆる選択肢を説明してくれます。場合によっては、顧客が考えてもいなかった施工方法を提案してくれることもあるのです。

外構工事のプロから提案を受けることで、デザインの自由度も高まるので、デザイン性にこだわりたい方は、カーポート設置を強みにしている外構業者に依頼しましょう。

まとめ

この記事では外構工事におけるカーポート設置の費用やカーポートの基礎知識、施工業者の選び方まで、詳しく解説しました。

カーポートの設置は、設置するカーポートを選ぶことから始まります。しかし、カーポートと一括りにしても、その種類は多く存在し、それぞれに特徴とメリット・デメリットがあります。そのため、まずはカーポートの種類と特徴を理解することが大切です。

このとき忘れてはいけないのが、カーポートを設置する目的です。強度を優先したいのか?デザイン性を優先したいのか?安さを優先したいのか?それぞれの状況によって、選択肢が変わるので、まずはカーポートに求めるものを考えましょう。

千葉で庭のエクステリアをご検討されている方は、当社「ZOUS(ゾウズ)」までお気軽にご相談ください。

「Outside & Life Style 自分の庭を遊び尽くす!」をモットーに、海外のようなお庭で、外の目を気にせずプライベートが楽しめる空間デザインを得意としています。これまで数々のエクステリアを手掛けてきた知識と経験の豊富なスタッフが多数在籍しています。

コストパフォーマンスと高品質を大切にし、厳選した良質な資材を直輸入。遠目で分かるオリジナルデザインと近目で分かる施工のこだわりで、あなたの理想のエクステリアを叶えます。

「見るお庭から過ごせるお庭へ」外構施工はZOUSにお任せください。

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせフォーム
千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのcontact 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへの資料請求 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのtel
pageTop