外構で使用されるブロック塀と聞くと、多くの人はコンクリートのブロックで作られたものを思い浮かべるかもしれません。しかし、外構で使用されるブロック塀の種類は意外にも多いものです。
ブロック塀の設置を検討している場合は、ブロック塀の種類を知っておくことで選択肢の幅を広げることが可能になります。特に、おしゃれなブロック塀を設置したい方は、選択肢の幅を広げておくと良いでしょう。
今回は、外構で使用されるブロック塀の種類について詳しく解説します。本記事を読むと、ブロック塀の種類が分かるだけでなく、外構に使用するブロック塀を選ぶポイント、おしゃれなブロック塀を設置する外構工事のポイント、外構工事費用を抑えるポイント等が分かります。おしゃれなブロック塀を設置したいとお考えの方はぜひ参考にしてください。
目次
外構工事でブロック塀を設置するときは、主に下記の種類から選ぶことができます。
もしかすると、種類の多さに驚かれたかもしれません。しかし、種類を把握しておくことは大切です。なぜなら、種類の特徴を理解しておくことで選択肢の幅を広げることができるからです。
外構工事で設置できるブロック塀の特徴とメリット・デメリットを把握し、おしゃれなブロック塀の設置を目指しましょう。
ここからは、ブロック塀の種類と特徴について詳しく解説していきます。
ブロック塀と聞いて、多くの方がイメージするのがコンクリートブロック塀です。実際、多くのブロック塀で使用されているので、数ある種類の中でも私たちにとってかなり身近なブロック塀と言えるでしょう。
そんなコンクリートブロック塀の特徴は、施工費用の安さと頑丈さにあります。耐用年数は30年以上とされています。また、耐久性だけでなく防火性にも優れている点がメリットです。
一方で、設置するときは倒壊防止のために条件を満たしておかなければいけません。この条件は、建築基準法によって定められており、高さ2.2m以内、厚みは高さに応じて10cmあるいは15センチ以内と定められています。
なるべく費用を抑えたい方や、防火性や耐久性に優れたブロック塀を設置したい方におすすめです。
続いてご紹介するブロック塀の種類が化粧ブロックを用いたブロック塀です。化粧ブロックとは、コンクリートブロックの表面に化粧が施されているブロックで、表面をデコボコに加工して模様をつけたもの、色付けしたものなど、多くの種類が存在します。
化粧ブロックの一番のメリットはデザイン性に優れている点です。カラーバリエーションも豊富なので、さまざまなタイプの庭に合わすことができます。一方、デメリットはコンクリートブロック塀と比較すると費用が高いことです。
なお、化粧ブロック塀を建てるときも、建築基準法によって定められた基準を満たしておかなければいけません。
数ある種類のなかでも、強度の高さが特徴なのが現場打ちコンクリート塀です。現場打ちコンクリート塀は、名前のとおりコンクリートを固める施工法が用いられます。
型枠にコンクリートを流し込んで固めていくので、型枠を加工することで曲線が作れます。そのため、デザイン性を追求できるのがメリットです。デメリットは、高度な技術が求められるので費用が高くなることです。
ブロック塀の表面にモルタルを吹き付けていくことで、デザイン性を高めることができます。塗料の色や吹き付け方法によって、仕上がりが変わるのでオリジナリティを出したい方におすすめです。
また、建物や庭のタイプに合わせたデザインができるので、外構に統一感を持たせることができます。ただし、吹き付けは職人が実施していくので通常のブロック塀設置工事よりも工期が長く、費用が高くなるのがデメリットです。
天然石を積んで塀を作ることも可能です。ただし、いろいろな形の石を組み合わせて作っていくので、熟練された技術が求められます。そのため、どの業者でも施工できるわけではありません。
天然石積みのメリットは、自然の美しさと温かさを塀に取り入れられることです。また、天然素材なので経年劣化を楽しめるのも強みになります。さらに、耐火性や耐久性に優れている点も大きなメリットと言えるでしょう。
デメリットは、費用の高さです。天然石積みで塀を作るには、職人の高い技術と多くの天然石が必要になります。石の種類によっては高額なものもあるので、費用が膨らみ過ぎないように注意しましょう。
レンガを積み上げて作るレンガ塀の魅力は加工がしやすいことです。レンガは加工しやすいので曲線を作ることもできます。また、種類が豊富なので多くの選択肢の中から選べるのも魅力です。そのため、おしゃれな塀を作りたい方におすすめです。
レンガ塀のメリットは、劣化しにくいことと耐熱性に優れている点にあります。また、吸湿性があるのも魅力です。ただし、寒冷地には向いていません。なぜなら、染み込んだ水が凍るとレンガが割れてしまう可能性があるからです。
また、レンガの劣化や破損によってリフォームが必要になったときに、同じ種類のレンガを入手できない可能性があることも1つのデメリットです。
外構のブロック塀をおしゃれにしたい場合は、タイルを貼る外構工事を実施するのも1つの方法です。タイルは色や形のバリエーションが豊富なので、さまざまな家のスタイルに合わせることができます。
また、タイルは経年劣化したブロック塀のリフォームで使用できるのも強みです。ブロック塀は、塗装剥がれが起こると塗装し直してもすぐ剥がれることがあり、見た目の印象が悪くなっていきます。
この時、タイルを貼る外構工事を依頼すれば、ブロック塀をおしゃれにリフォームすることが可能です。経年劣化したブロック塀の外構リフォーム工事を検討している方は、タイル貼りによってブロック塀をおしゃれにするのもいいでしょう。
ブロック塀にタイルを貼るメリットは、どんな外構にも合わすことができる選択肢の多さと、メンテナンスが簡単な点にあります。
一方、デメリットは職人の技術力が必要になるので費用が高くなることと、選ぶ素材によって材料費が高くなることです。特に職人の技術は重要です。しっかりと施工されていない場合は、タイルが浮いて剥がれることもあるので、業者選びは慎重に行いましょう。
外構工事でブロック塀を設置するときは、数あるブロック塀の種類から、どのブロック塀を設置するのかを選択しなければいけません。しかし、選択肢が多くなれば選択することが難しくなります。そこで、ここではブロック塀の種類を選ぶポイントを解説していきます。
ブロック塀が果たすのは、敷地と敷地外を分ける境界線としての役割だけではありません。なぜなら、ブロック塀は住宅を含めた全体の印象に大きく影響するからです。そのため、設置するブロック塀は建物に合わせて選択することも大切です。
また、目指す外構スタイルを意識しておくことも大切です。どのような外構・エクステリアを目指すのかによって、選択肢を絞ることができます。
例えば、洋風の外構・エクステリアを目指すのであれば、レンガ塀の設置やタイル貼りを施すことで統一感を持たせることが可能です。おしゃれな外構・エクステリアに統一感は欠かせません。なぜなら統一感を持たせることで、外構・エクステリアの印象も大きく変わるからです。
ブロック塀の種類を選ぶときは、目指す外構・エクステリアのイメージを具体的に思い浮かべて、イメージに近いブロック塀を選ぶようにしましょう。
ブロック塀は、違うブロックを組み合わせて作ることも可能です。もちろん、一般的なコンクリートブロック塀に、化粧ブロックを組み合わせることもできます。アクセントとして化粧ブロックを使用することで、費用を抑えながらデザイン性を追求することも可能です。
なお、組み合わせを検討している場合は、業者選びが大切になります。なぜなら、選ぶ業者によって、外構の仕上がりだけでなく、受けられる提案にも違いが出てくるからです。
プロの提案を受けられるのは、外構工事において大きな武器になります。プロの意見を取り入れることで、おしゃれな外構・エクステリアを実現していくことができます。
業者選びのポイントについては後述しておりますので、気になる方はそちらもチェックしてください。
おしゃれな外構・エクステリアを作るには、信頼できる業者への依頼が大切になります。ここで大切になるのが業者選びのポイントです。ここからは外構工事業者を選ぶときのポイントを解説していきます。
おしゃれな外構・エクステリアにするためにも、信頼できる業者への依頼を目指しましょう。
まず、最初に紹介する業者選びのポイントが、施工実績です。外構業者と一括りにしても、どれくらいの施工実績があるのかは業者によって違いがあります。もちろん、施工実績が少ないから信頼できない業者というわけではありません。
ただし、施工実績が多い業者が経験とノウハウを積み上げているのは事実です。そして、積み上げてきた経験とノウハウが多いほど、さまざまな状況に対応できる可能性が高まります。
状況に合わせた適切な素材選び。状況に応じた施工方法。予算に応じた工事内容。これらの対応力を付けるには経験とノウハウが欠かせません。状況に応じて動いてくれる業者は顧客にとって心強い味方になるので、業者を探すときは施工実績を確認しておきましょう。
なお、施工実績は業者のホームページで確認することができます。気になる業者を見つけたら、まずはホームページにアクセスして施工実績を確認しましょう。
おしゃれな外構・エクステリアを目指すときは、業者の提案力も重要です。提案力がある業者に依頼すると、希望と予算に応じた工事プランの提案を受けることができます。
中には、パースと呼ばれる建物や外観を立体的にした絵を作成して見せてくれるケースもあります。パースを見ることで、完成イメージを掴むことが可能です。二次元の図面だけで説明されても、完成イメージを持つのは簡単なことではありません。
パースを提示してくれるということは、提案する工事プランに自信があるということです。おしゃれな外構・エクステリアを目指すのであれば、提案力がある業者への依頼を心がけましょう。
ブロック塀設置の工事費用を抑える方法として、安い種類のブロック塀を選択する方法があります。ただし、費用を抑える方法はそれだけではありません。ここでは、外構工事費用を抑えるポイントを解説していきます。
それは、正面だけを気に入ったブロック塀にするという方法です。建物の側面や背面をコンクリート塀やフェンスにすると工事費用を大きく抑えることができます。
また、ブロックを組み合わせることで工事費用を抑えることが可能です。例えば、塀のすべてに化粧ブロックを使うと費用は高くなりますが、必要な部分だけに化粧ブロックを使い、残りはコンクリートブロックにすると費用を抑えられる可能性が高まります。
そのため、予算をオーバーしそうな場合は、ブロックを組み合わせるのも選択肢の一つです。
これらに加え、提案力がある業者に依頼すれば、予算をオーバーしない範囲で顧客の要望を取り入れた工事プランの提案を受けられる可能性もあります。
ブロック塀には、多くの種類が存在し、それぞれで見た目や機能面での特徴が異なります。そのため、どのブロック塀が良いのか迷ってしまうかもしれません。そんな場合は本記事で解説した内容をもとに比較検討しながらご自分の理想やイメージに合うものを選ぶようにしましょう。
もし費用面で不安を感じる場合は、種類を組み合わせることで、費用を抑えることも可能です。
ただし、ブロック塀は、建物も含めた全体の印象に影響を与えるので、費用面だけでなく、機能性やデザイン性についても考慮しながら選ぶと納得できる仕上がりになるでしょう。
また、おしゃれな外構・エクステリアを実現するためには、提案力があって信頼できる業者に依頼するのが良いです。業者を選ぶポイントについても本記事が参考になれば幸いです。
千葉でブロック塀の設置工事を検討されている場合は、株式会社ZOUSにご相談ください。
株式会社ZOUSは、「Outside & Life Style 自分の庭を遊び尽くす!」をモットーに、海外のようなお庭で、外の目を気にせずプライベートが楽しめる空間デザインを得意としています。これまで数々のエクステリアを手掛けてきた知識と経験の豊富なスタッフが多数在籍しています。
コストパフォーマンスと高品質を大切にし、厳選した良質な資材を直輸入。遠目で分かるオリジナルデザインと近目で分かる施工のこだわりで、あなたの理想のエクステリアを叶えます。