テラスのリフォームにはいくら必要?サンルームと比較してみてみよう

ブログ

テラスのリフォームにはいくら必要?サンルームと比較してみてみよう

以前テラスやバルコニー、サンルームやベランダなどの違いとテラスのメリットを見て参りました。
お庭に使っていないスペースやエクステリア増設可能な敷地があったり、一階部分に屋内のような屋外のような空間が欲しい!と、テラスかサンルームで迷ってらっしゃるお客様へ、その違いや費用を比較しながら見ていきましょう。

テラスとサンルーム

ベランダやバルコニーがニ階以上の部分に増設されるエクステリアの名称とすると、テラスやサンルームはリビングからひと続きになった一階部分に設置されるエクステリアです。
テラスは張り出しのデッキで、囲いや屋根がなく、屋外だけれど足が汚れず、室内の延長で使える場所なことに対し、サンルームは四方をガラス戸などで囲まれているため、リビングの面積が増えた形となり、性能としてはまるで室内のようです。
ただ、テラスにも、洗濯物を干す際などの利便性を考えて屋根をつけることが主流となってきています。
またはポリカーボネートの囲いを、テラス屋根のなしらと補助柱に取りつける、’テラス囲い’も普及してきていますが、気密性はサンルームよりは低くなります。
テラスにも屋根や囲いを作ることで、まるで見た目は同じですが、テラスの方が床面積分の基礎の施工をしないので、施工期間が最短1日と短くなり、設置費用はサンルームの2分の1程度で済む場合が多いでしょう。

増設前に押さえておくこと

テラスやサンルームリフォームで新設する場合に注意しておきたいポイントをご紹介します。
見た目が似てくると、あとは何で絞ればいいのかしら?と言う疑問が生まれるかもしれませんが、やはり性能と費用になってくるでしょう。
なんのために増設したいかをはっきりすることで、自ずと備わっておかなければならない性質が見えてくると思います。

使用目的をはっきりさせる

【洗濯物】
乾燥機付き洗濯機や浴室乾燥はあるけれど、やはりお日様の光で乾かしたい!
ただ、雨が当然降ると困るし、ずっと在宅は不可能、、、と、洗濯物に関する悩みはいつの時代もどの季節もつきないもの。
梅雨季節や花粉の時期に、外に洗濯物を干したいなど、雨風が防げれば十分な場合は、テラス囲いで十分かもしれません。

【くつろぎ空間】
くつろぎスペースとして部屋のような使い方をするのであれば、より気密性・水密性の高いサンルームが向いているでしょう。気密性が高いと言うことは、冷暖房を入れることが出来ますし、ある程度の防音効果も期待できます。
ただ、外が程よく感じられた方がリラックスができるとお感じの場合は、テラス囲いでも問題ないですね。
また、ペットや子供の遊ぶスペースとして活用する場合も同じくで、室温を一定に保ってお子様やペットの健康面に配慮するならばサンルーム、熱射病が気にならない季節に目の届く屋外で遊ばせたい場合は屋根付きのテラスでも良いかもしれません。

設置する場所を考える

サンルームを作る場所は、名の通り日光がよく当たる場所を選んだほうがよいでしょう。
太陽の軌道では南や東向きに設置できるのがベストですが、構造上難しい場合は断熱性や通気性などを工夫することもできます。夏場は高温が予想されるので、日除けやカーテンも合わせて検討しましょう。
また、北側など太陽があたりにくい場所へのエクステリア増設でしたらそれを逆手に取ってテラスにしても、直射日光を受けなくて良いので、かえって好都合な方もいらっしゃるかもしれません。

費用相場

ここからは肝心の費用相場についてみて参りましょう。工事費は、戸建ての屋根構造によって、
また、1階部分でリビングなどの延長上に設置されるテラスの場合、デザインや素材によって価格は変動します。

【テラス】
木材を使用すればウッドデッキとなり、人口僕から高価なヒノキや欅まで、価格帯が広いのが特徴です。
他にはコンクリートの上にモザイクタイルで仕上げたもの、石張り、タイル、レンガなどさまざまありますが、主流は、木材、タイル、石材でしょう。

例)5畳の広さ
材料費+施工費+諸経費の合計
テラス(土台のみ)→15〜25万円
テラス囲い→30〜50万円

例)6畳程度(10平方メートル)でテラスを新設
・テラス囲いの場合→50万円~
・木材によるウッドデッキ仕様
→約18万円~51万円
人工木材の場合→25万円~30万円以上
天然木材の場合→30万円~40万円以上
・タイルのシンプルなデザイン
→約15万円~26万円
・タイルでこだわったデザイン
→約25万円〜
・石張りやレンガ風のデザイン
→約19万円~33万円
これらの素材によるテラスにテラス囲いも追加すると、洋風のバルコニーのような作りになるかもしれません。

また、北海道地方特有のテラス囲いとして、一般の戸建て住宅に広く普及している’玄関フード(風除室)’というものがあります。豪雪地域では、玄関の扉の前に雪が積もったり、吹雪による強風で開き戸が開かなくなるのぎ日常茶飯事のため、引き戸仕様なお住まいを見かけたことがあるでしょう。
テラス囲いによる玄関フードで、豪雪地帯の扉開閉によるトラブルを防ぐことができるのです。

【屋根テラス】
サンルームやテラス囲いに比べて屋根テラスの設置は手軽に行えるので、費用的にもハードルが低くて人気が高くなっています。自転車や小型のバイクでしたら駐輪場としても使えますし、洗濯物を干す場合も強風や豪雨でなければ十分に機能を果たします。
また、屋外感が強いからこそ、テーブルセットの設置で自宅でカフェを味わったり、ガーデニング、家庭菜園としても幅広い用途で使用できるのが魅力でしょう。
・屋根の追加のみ→10万円〜

【サンルーム】
簡易的なテラス囲いとは違い、コンクリートでしっかりと基礎を作り建築基準法に則って設置された建築物扱いの’住宅の一室’と認識されています。増設は増設でもテラスのようにリビングを広げると言うよりは単体の商品として販売されている通り、新たなものが増える感覚でしょう。
一室を買うことになるわけですから、商品代も安くはありませんし、地盤に傾斜や強度に問題がある場合は、補強工事費用もかかってきます。

材料費+施工費+諸経費の合計
サンルームのみ→50 ~ 80万円
サンルームと物干し→55 ~ 90万円
気密性の高いサンルーム→100 ~ 150万円

人気のテラス商品

「LIXIL(リクシル)」や「YKK AP(ワイケーケーエーピー)株式会社」がテラスの人気メーカーです。
テラス囲いとサンルームの人気が高い製品をご紹介します。

テラス囲い

【サニージュ(LIXIL)】
約20万〜60万円
・特徴
効率良く風を採り込む独自の開口仕様。洗濯物を乾きやすくするサニージュならではの機能で
す。気候・時間・季節に関わらず、物干し空間の快適性を大幅に向上させます。
サングラス、UVケア化粧品、衣服…屋外での紫外線対策は今や必須。でも、進化した屋根は
もっと欲張りです。UVカットは当たり前、室内に明るい光をもたらしながら暑さを抑える。さらに汚
れを防ぐ機能も選べます。

【サンフィールⅢ(YKK AP)】
約50万円
1階部分のテラスだけでなく、2階のバルコニーに設置できるタイプもあり人気です。
「エアールーパー」と呼ばれる、風の通り道を作り通気性を生みだす構造を、業界初で導入してい
て、結露の防止だけでなく洗濯物の乾きも早くなります。
サンフィールⅢは床納まり、土間納まり、リウッドデッキ納まりの3タイプの納まりがあります。最もスタンダードな床納まりは、お部屋の延長のような使い方ができる一番人気のあるタイプです。
床納まりの中にも樹脂製デッキとリウッドの2種類の床タイプがありまして、樹脂製デッキは特殊な技術で耐候性を高め、従来品より色あせなどに強くなっています。

サンルーム

【ルームトラス(LIXIL)】
約25万〜75万
豊富な種類から屋根を選ぶことができます。
屋根の種類は「ガラス仕様」、「樹脂パネル仕様」、「アクリルパネル仕様」があるので、用途に合わせましょう。色合いも5色から選べるので、自由にデザインを選びたい方にもお勧めです。
リビングの延長として新しい住空間として様々な用途に使用することができます。オプションにシェードスクリーンや室内換気機能があり、一年を通して快適な空間を作るサンルームです。

【暖蘭物語(LIXIL)】
130万円程度
基本タイプはパネルを前面・左右側面ごとに自由に開閉でき、腰壁タイプは腰壁の上にあるパネ
ルを前面・左右側面ごとに自由に開閉できます。
腰壁部はお好みのタイルや塗り仕上げでデザインすることができます。
高級感ある理想のガーデンルームを作り出せるとして売り出しました。
高い気密性があるので通常の居室としても利用できたりと、様々な用途を目的として利用できます。

テラスを設置する費用は抑えられるの?

テラスやサンルームの設置は、材料費と施工費用がかかり、他のエクステリアと比べて規模も大きいため、金額も膨らみがちです。
設置場所の地盤や気候などの環境や状況によっても、追加で費用が発生する可能性を視野に入れておかなければなりません。
費用を抑えるために、着工前に調べておいた方がいいポイントをご紹介します。

外壁・地盤

テラスやサンルームを設置する場合は、外壁の状態を確認しておく必要があります。
外壁に柱や屋根を固定する形で工事が行われるため、外壁の耐久性がによっては外壁補修が必要になってきます。
それに加え、土台部分を設置する地盤の状態が悪いと設置ができません。
傾斜がある場合、地盤が柔らかい場合は、テラスやサンルームを支えられる強度に補修する工事が必要となります。

撤去すべきものがないか確認

テラスやサンルームを設置する場所にエアコンの室外機や植木があれば、移動させる必要があります。
自力で移動ができるものでしたら少しの労力ですみますが、施工の妨げになるものの撤去で、予想以上の費用が発生する事だけは避けたいですね。

まとめ

テラスやサンルームの増設リフォームは、住宅の価値やくつろぎ、リラックスできる生活空間を広げる可能性を秘めています。
洗濯物のちょっとしたストレスが緩和されたり、癒しの空間として求めることが出来たり。必要以上の経費をかけないためにも、増設場所の地盤や外壁の調査を忘れず、より目的にあった使い方ができるよう、日の当たり方もチェックしておくようにしましょう。

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせフォーム
千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのcontact 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのrequest 千葉の外構・エクステリア工事を行うZOUSへのrequest
pageTop